• 多伎元気な会について
多伎元気な会の活動ブログ

多伎元気な会では、イベントや地域交流を通じて多伎地域の活性化を目的に活動しています。

多伎元気な会の活動ブログ
  • 多伎元気な会について
  • 多伎元気な会について

検索

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

多伎元気な会新聞

年4回定期発行しています。

2025年6月5日発行 Vol.17ダウンロード
2025年3月5日発行 Vol.16ダウンロード
2024年12月5日発行 Vol.15ダウンロード
2024年9月5日発行 Vol.14ダウンロード
2024年6月5日発行 Vol.13ダウンロード
2024年3月5日発行 Vol.12ダウンロード
2023年12月5日発行 Vol.11ダウンロード
2023年9月5日発行_Vol.10ダウンロード
2023年6月5日発行_Vol.9ダウンロード
2023年3月3日発行_Vol.8ダウンロード
2022年12月5日発行_Vol.7
2022年8月31日発行_Vol.6
2022年6月3日発行_Vol.5
2022年3月3日発行_Vol.4
2021年12月3日発行_Vol.3
2021年10月20日発行_Vol.2
2021年8月5日発行_Vol.1
  • 防草族の車発見

    2023年6月17日 /

    多伎では有名な草刈ボランティアの愛車。みんなこんな防草族になるといいですね。

    もっと読む

    これも好きかも

    思いを込めたTシャツ

    2022年10月30日

    そうだ、今日は多伎に行ってみよう!

    2022年10月30日

    モルック大会in多伎

    2022年2月21日
  • キララビーチ海開き

    2023年6月4日 /

    薄曇りのキララビーチで海開き、今や「キララリゾート」と言えるにふさわしく、多くの人が集まりました。今年も安全で賑わって欲しいものです。

    もっと読む

    これも好きかも

    炭焼窯プロジェクト始動

    2023年6月29日

    オートバイ神社開所式

    2024年10月28日

    春間近の多伎

    2025年1月24日
  • 新たな多伎の夕陽スポット

    2023年5月23日 /

    すばらしい夕日を見ながらのディナー。今多伎はリゾート地として進化を続けています。

    もっと読む

    これも好きかも

    今日の夕日

    2022年11月12日

    たき火(TAKI 美)体験

    2024年10月21日

    キララトゥーリマキ公園

    2021年8月29日
  • 初夏モルック大会in出雲市多伎町

    2023年5月22日 /

    来たる令和5年7月2日(日)にモルック大会が開催されます。多くの方のご参加お待ちしております。

    もっと読む

    これも好きかも

    とんどさん

    2022年1月12日

    道の駅キララ多伎・ランキング3位

    2021年8月19日

    2月23日(日)炭焼体験イベントのご案内

    2025年2月6日
  • レモンに蕾がつきました

    2023年5月4日 /

    多伎元気の会で植えた「レモン」の木に蕾がつきました。実がつくのはいつでしょうか。楽しみです。

    もっと読む

    これも好きかも

    二月最後の日の夕日

    2023年2月28日

    多伎ジャズ無事開催されました

    2022年12月27日

    早春モルック大会in多伎

    2022年3月6日
  • 海岸清掃に参加しました。

    2023年4月15日 /

    多伎と湖陵の海岸清掃に会員12名が参加しました。総勢100名近い人数でした。出雲市の井上副市長やディオッサ出雲、島根銀行のみなさんも参加していました。

    もっと読む

    これも好きかも

    キララ多伎の空に舞う

    2021年9月6日

    多伎町国道9号仮復旧

    2021年10月20日

    道の駅キララ多伎営業再開

    2021年8月22日
  • レモンの植樹

    2023年3月25日 /

    多伎元気な会で昨年からはじめたレモンの木の植樹を実施。多伎をレモンだらけにしてみたい。

    もっと読む

    これも好きかも

    穏やかな初冬の多伎の海

    2021年11月19日

    TAKI美 たき火体験イベントを開催します。参加者募集中

    2025年8月19日

    2月23日(日)炭焼体験イベントのご案内

    2025年2月6日
  • 道の駅キララ多伎

    2023年3月19日 /

    今日は朝市で賑わっています。元気な会ではレモンの苗木の販売やラリーカーの展示をしています。フィンランド協会や出雲市役所サウナ部も活動しています。

    もっと読む

    これも好きかも

    キャロッツバンド演奏中

    2022年10月29日

    多伎week始まりました

    2024年10月26日

    Tシャツアートin多伎準備

    2021年10月29日
  • モルック大会in多伎

    2023年3月12日 /

    今年も春のフィンランド発祥のスポーツ、モルック大会が開催です。県内外から団体22チーム、個人戦10名の参加です。今年は出雲市とフィンランドとの友好20周年の年です。

    もっと読む

    これも好きかも

    レモン苗木販売

    2025年3月24日

    多伎いちじく出発式

    2024年8月26日

    道の駅トンネル通路イメージアップ作戦

    2022年7月12日
  • 後畑の炭焼き小屋

    2023年3月6日 /

    使われなくなって10年 再生していつか炭焼きを再開したいものです。

    もっと読む

    これも好きかも

    多伎ジャズ無事開催されました

    2022年12月27日

    多伎いちじく温泉

    2021年9月8日

    多伎の日制定記念 モルック大会in多伎

    2022年11月4日
 古い投稿
新しい投稿  

最近の投稿

  • TAKI美 たき火体験イベントを開催します。参加者募集中
  • 募集を開始しました
  • 多伎の春🌸🌸桜が見頃です
  • レモン苗木販売
  • 炭焼窯開き

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 多伎元気な会について
Ashe Theme by WP Royal.